chill2me

出来事、レビュー、気になったこと、など。音楽とICTが多め。

Jupyter Notebookを使う〜【メモ1】Vultrのubuntu18.04サーバに構築(just installed...)

最近気になってチェックをしたいことが増え、どこにいてもアクセスして使えるJupyter Notebook環境をVultrVPSサーバ(ubuntu18.04)に作る。今回はrootでインストールしJupyterにアクセスできたところまでのメモ。

なお、既にあるdockerイメージを使えばもっと手軽に構築できそうだが、今回はanacondaとその利用に必要なパッケージを順に入れて作ってみる。

 

www.vultr.com

 

◆step01:サーバを作成する(ubuntu18.04)

VutrのコンパネでDeploy New Serverする。

 Location:Tokyo
 OS:ubuntu 18.04x64
 Server Size:25GB SSD(月額$5USドル)
 Additional Features:なし

 

◆step02:作成したサーバにsshログインし最新パッケージにする

ログインする。
 ssh -i <設定したSSHプラウベートキー>  root@<付与されたIP> 

 

パッケージを最新にする。
 apt update
 apt list --upgradable
 apt install -y
 apt upgrade -y

 

◆step03:anacondaをインストールする

anacondaのLinuxインストーラーをダウンロードする。
*2018/10/20時点のpython3.7の最新版
 curl -O https://repo.anaconda.com/archive/Anaconda3-5.3.0-Linux-x86_64.sh
 

関連ライブラリをインストールする。

 apt-get -y install python3-pip
 apt-get -y install default-jre
 apt-get install python3-dev

 

ダウンロードしたインストーラーを実行する。
 bash Anaconda3-5.3.0-Linux-x86_64.sh

 

VSCodeは入れない。「no」で回答する

Visual Studio Code License: https://code.visualstudio.com/license

Do you wish to proceed with the installation of Microsoft VSCode? [yes|no]
>>> no 

続きを読む

正しいブラインドタッチに向けて毎朝練習

e-typingを試したところ、どんなに頑張ってもB+止まり。

こんなに遅かったのかと痛感して、もっと早く正確にして、
なんとか「Good!」レベルまでスコアを上げたい。

そうすることで、仕事にもプライベートの作業にも良い影響が出るはず。

 

毎朝15分キーボードに向かって練習している。

始めてから1週経過したところだが、まだまだ、Aランクの結果が出たことはない。
現状は、デタラメの指使いを強制中。
適切な指で見ないで入力できるようになるにはまだまだ鍛錬が時間がかかりそう。

 

 

スコアは伸びないけど凹まずに続けることが今は大事と思うので、
ひとまず1ヶ月は続けてみるつもり。

だいぶ遅れて知ったAlison Wonderland

DJ setを聴きながら何かやることが増えている。


Mixmagのウェブサイトで今日知ったAlison Wonderland... 

 Googleで「Alison Wonderland Mixmag」で検索してください。

 (Mixmagのterms and conditionの5.4によると、
  リンクを貼るには”事前の書面による同意”が必要なため。)

 

DJだけじゃなくてボーカルもやる有名な方でした。
・・・ダカラ ココ二出テイルシ、イイネ モ 9万ヲ超テイル・・・

曲が好きなのはもちろん、DJ中の動きに自分は惹かれる。
他の人の動画をたくさん見たら、惹かれたところを具体に表現できるようになるだろうか。。。

Tomorrowland Belgium 2018にも出ていた。見落としていた。
 

次の記事がとてもよくまとまっていた。

ヴォーカルも担当!ポップ×トラップサウンドが魅力のAlison Wonderland(アリソン・ワンダーランド)とは! |

ageHaに来たこともあったらしい。

MASCHINE JAMを使い始めた

MASCHINE JAMを使い始めた。

約35,000円。

https://www.native-instruments.com/jp/products/maschine/production-systems/maschine-jam/

 

NATIVE INSTRUMENTSのMASCHINEに慣れていない自分は、機器は初めてでセットアップで戸惑い調べながらのスタートだった。

使い始めるまでに収集した情報のまとめ。

 

◆製品情報 MASCHINE JAM

MASCHINE 2やその他のソフトソフトウェアは、Native Instrumentsが提供するNative Accessアプリケーションをインストールして、そのアプリケーション上でダウンロード、インストール、アップデートの管理を行う。

 

◆製品登録とセットアップ

MASCHINEの設定」のページを参照しながら、次のステップ1〜3の流れで進めていく。

  • ステップ1:NATIVE ACCESSのダウンロード、インストール及び起動
  • ステップ2:製品のシリアルナンバーの入力
  • ステップ3:ソフトウェアのインストール

「ステップ3:ソフトウェアのインストール」で、インストールしたのはソフト一覧の画面キャプチャ。MASCHINE 2の他に、ここでKOMPLETE 12 SELECTのリストを見ながら気になったものインストールした。後で使いたいものが出てきたら、後日に追加する。

f:id:chill2me:20181014224750p:plain

 

MASCHINEの設定」のページの下の方にある「MANUALS AND MORE」にある「USER MANUALS」のリンク先でマニュアル類、「HARDWARE UPDATER,FIRMWARE, DRIVERS」のリンク先でOSに合わせてドライバ類が入手できる。

続きを読む

「管理職1年目の教科書」を読んだ

初心に戻り、気づきや振り返りのため読んだ。

今回、書かれていたルールや細かな内容を取り上げて検討や感想を書くことはあえてしないで、全体の読了の感想にした。

管理職になったばかりのときに、漠然とした不安や何をどうすればという疑問を抱えている場合など、とても参考になると思うのでオススメしたい。

 

自分も1年目で読みたかった。
とても整理された内容で大切なことが書かれていると思う。もちろん、現実でうまく行かず悩むことはあるだろうけど、なぜそれが必要か納得できれば、意識することで試行錯誤やチーム志向の方法が変わっていたはず。 

 

管理職1年目の教科書

https://str.toyokeizai.net/books/9784492557808/

 

この本では、冒頭で次のようにまとめられています。

管理職として認識しておくことは3つ。

続きを読む